備忘録

ただの覚え書き

Stata 文字化け対策

Stata14以降ではUnicodeサポートが組み込まれているが, Windows環境下では日本語がShift-JISで表現されているので Stataで文字化けが発生してしまう. そこで入力がShift-JISである場合は以下のようにエンコーディングする. unicode encoding set "Sift_JI…

大量データの読み込み

R

Rで大量のデータを読み込むときは read.csvよりもfread を用いた方が処理が速い. data.tableパッケージを導入すると使える. ・data.tableはdata.frameの拡張版.より大規模データを処理できる. ・ただし,data.frameと同じ処理ができない場合があるので,…

パスワードの表示方法

Web

ブラウザで記憶させたパスワードが「●」とか「*」で隠されていているのを、再表示させたい時に使える。 隠されているパスワードを全選択し右クリック ↓ 「要素の検証」もしくは「検証」 ↓ 開発者コンソールが表示されるので中身を確認 value等を調べると良い

BibTeXとSublime Textの連携

TeX

TeXで論文執筆する際,参考文献の編集をするのに便利. Sublime textとTeXの連携ができている前提. Sublime textで,ツール→Build System→New Build System... で以下の内容のファイルを作成 { "cmd": ["upbibtex", "$file_base_name"], "selector": "text.…

Stataで分位点

任意の分位点を求めるコマンド. centile data オプションを何もつけない場合,中央値が返る. 例えば centile data, c(25(25)75) とすると, 25パーセンタイル,中央値,75パーセンタイルが返る. return list で格納されている内容が見れる. 例 centile d…

分析結果へのアクセス

Rでいうところのcoef()みたいなのがある. 以下のような分析をしたとする. reg y x1 x2 分析結果をresという名前で保存しておくには est store res とする. 回帰係数へのアクセスは scalar b1 = _coef[x1] または scalar b1 = _b[x1] とすると,できる. …

文字背景色を行ごと変更

HTML編集で,行の最初を <div style="background-color: カラーコード;"> のように変更し,最後を</div>で閉じる. すると↓ こうなる. 一部のみをマーカーを引いたように変えるには divの部分をspanに変えればよい. すると↓ こうなる. カラーコードは以下を参照. html-color-codes.info

dummiesパッケージ

R

"dummies" ダミー変数を作るためのパッケージ. endogenous の sampselect が factor に対応していないので導入. https://cran.r-project.org/web/packages/dummies/dummies.pdf サンプルコード参照 > letters <- c( "a", "a", "b", "c", "d", "e", "f", "g…

endogenousパッケージ

R

endogenousパッケージの sampselect(outcome, probit, init = NULL, id = NULL, se = "R") についてのメモ. ・init:初期値はNULLのままでOK. ・probitの被説明変数は,無い時を1,ある時を0にしないと回らない. (https://cran.r-project.org/web/pack…

data.frameへのアクセス

R

2通りある. ⓵attach() data$要素のグループといちいち打つのが面倒な時に使える. > data = read.csv("Tigers_2018_batting.csv")> attach(data)> 選手名 [1] 糸原 健斗 糸井 嘉男 福留 孝介 梅野 隆太郎 大山 悠輔 ロサリオ [7] 陽川 尚将 北條 史也 鳥谷 …

計算結果の出力

outreg2 コマンドを使う. まず,直前の計算結果を res (なんでもいい)という名前で保存. est store res outreg2 コマンドで出力したい形式を指定して保存できる. テキスト形式 outreg2 res using result.txt, replace エクセルシート outreg2 res using…

factor を numeric に型変換するとき

R

型がfactorのものをnumericに型変換するときは as.numeric(as.character(data)) と必ずas.characterを挟む必要あり. しなかった場合↓ > data [1]2015 Levels:2015 > class(data) [1]"factor" > as.numeric(data) [1]1 と,よくわからないことに. lengthが…